文献詳細
文献概要
今月の主題 内科医と虚血性心疾患 虚血性心疾患の病態と治療
虚血性心疾患における不整脈とその治療
著者: 白井徹郎1
所属機関: 1東京警察病院循環器センター
ページ範囲:P.98 - P.100
文献購入ページに移動・虚血急性期に生じる不整脈にはさまざまなものがあり,病態に応じ電気的直流通電(DC shock),ペーシング,抗不整脈薬治療を必要とする.
・虚血急性期の方針については,ガイドラインが参考となる.しかし,不整脈発生予防の基本は十分な抗心筋虚血治療である.
・虚血慢性期(陳旧性心筋梗塞)に認める非持続性心室頻拍の取り扱いについては,心機能,心室遅延電位などの検査結果を参考に,その後の方針を決定すべきである.
掲載誌情報