文献詳細
今月の主題 肝疾患の疑問に答える―研修医と内科医のために
治療の疑問に答える
特発性門脈圧亢進症(IPH)の診断と治療
著者: 村島直哉1 中山聡1 山名大吾2 遠藤寛子2
所属機関: 1三宿病院消化器科 2三宿病院放射線科
ページ範囲:P.1675 - P.1677
文献概要
特発性門脈圧亢進症の診断は,まず肝硬変の除外から始まる.
3D-CTによる画像診断が,きわめて有用である.
手術を視野に入れた消化管出血のコントロールが治療の基本で,予後は良好.
掲載誌情報
今月の主題 肝疾患の疑問に答える―研修医と内科医のために
治療の疑問に答える
特発性門脈圧亢進症(IPH)の診断と治療
著者: 村島直哉1 中山聡1 山名大吾2 遠藤寛子2
所属機関: 1三宿病院消化器科 2三宿病院放射線科
ページ範囲:P.1675 - P.1677
文献概要
掲載誌情報
本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。
※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら