文献詳細
今月の主題 慢性心不全を最近の知見から整理する―病態生理から治療まで
心不全治療に関する具体的対処法 〈病態に即した治療と管理〉
文献概要
ポイント
両室ペーシング療法は,心室内同期不全(主として左脚ブロックパターン)を有する心不全症例の血行動態,QOL,予後を改善する.
植え込み型除細動器(ICD)は,重症心室性不整脈を有する低心機能患者の生存率を改善する.
心不全に対する主な外科手術として,左室拡大症例に対するDor手術,僧帽弁逆流症例に対する僧帽弁リング形成術がある.
両室ペーシング療法は,心室内同期不全(主として左脚ブロックパターン)を有する心不全症例の血行動態,QOL,予後を改善する.
植え込み型除細動器(ICD)は,重症心室性不整脈を有する低心機能患者の生存率を改善する.
心不全に対する主な外科手術として,左室拡大症例に対するDor手術,僧帽弁逆流症例に対する僧帽弁リング形成術がある.
掲載誌情報