icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina41巻11号

2004年11月発行

文献概要

演習・小児外来

〔Case9〕発熱,縦隔腫瘤を認めた8歳男児

著者: 康勝好1

所属機関: 1東京大学医学部附属病院小児科

ページ範囲:P.1944 - P.1947

文献購入ページに移動
症 例:8歳男児.

 主 訴:発熱,咳嗽.

 家族歴・既往歴:特になし.

 現病歴:12月7日頃より,咳嗽,鼻汁,発熱が出現し,近医を受診した.上気道炎の診断にて抗生物質,鎮咳薬を処方され経過をみていたが,軽快傾向なく12月14日,近医を再診した.胸部X線にて縦隔腫瘤を認めたため,同日,当科外来を紹介受診した.

 現 症:38℃台の発熱を認め,全身倦怠感があった.湿性咳嗽を認めるが,呼吸困難はなく,経皮酸素飽和度も99%であった.眼瞼結膜は軽度貧血様で,両側頸部リンパ節腫脹を認めた.顔面浮腫はなかった.胸部は聴診上,心音純,肺音清で,理学所見に異常は認められなかった.腹部はやや膨隆しており,肝を6cm,脾を4cm触知した.体幹,両下肢に小出血斑が散在していた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら