icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina41巻2号

2004年02月発行

文献概要

今月の主題 腹部疾患をエコーで診る column 臓器抽出のコツ

卵巣

著者: 佐久間亨1

所属機関: 1東京慈恵会医科大学放射線医学

ページ範囲:P.284 - P.284

文献購入ページに移動
 卵巣の位置は子宮の位置によりさまざまに変化するが,通常は子宮底部の外側,外腸骨動静脈の内側に認められることが多い.経腹超音波では,描出の妨げとなる腸管ガスを下部骨盤腔から排除し,膀胱を音響窓として用いるために,検査1時間前に1~1.5lの水分を摂取し,尿を溜めておくことが必要である.

 卵巣は年齢,月経周期により描出像が異なる.年齢による変化では思春期前にはまだ小さく,また閉経後には萎縮し同定できないことが多い.思春期以降においては5~10mm大の数個の無エコー域(卵胞)を内包する長径4cm以下の腫瘤として描出される.そのうち排卵卵胞は1日に1~2mmずつ増大し,排卵直前には18~22mm前後にまで達するが,通常は径3cm以下である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?