icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina41巻6号

2004年06月発行

今月の主題 血栓症の予防と治療

血栓症を治療する―エビデンスを活かしたアプローチ 【疾患別にみた血栓症の治療と予防】

心房細動の塞栓症予防

著者: 安岡良典1 是恒之宏2

所属機関: 1独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(旧国立大阪病院)循環器科 2独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(旧国立大阪病院)臨床研究部

ページ範囲:P.968 - P.970

文献概要

ポイント

 脳塞栓予防には,アスピリン,ワルファリンの使い分けが重要で,ハイリスク群では高齢者でも積極的なワルファリンによる予防が必要である.

 洞調律に維持されている場合であっても,塞栓症の危険因子をもつ発作性心房細動では抗凝固療法の継続が必要である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら