文献詳細
今月の主題 臨床医のための呼吸調節と障害
睡眠時無呼吸症候群
文献概要
ポイント
慢性呼吸不全患者は睡眠時,特にREM睡眠時は呼吸状態が悪化する.
慢性閉塞性肺疾患(COPD)と閉塞型睡眠時無呼吸低呼吸症候群(OSAHS)の合併はオーバーラップ症候群といわれ,診断には終夜睡眠ポリグラフ検査が必要になる.
治療として酸素療法に加え,経鼻的持続陽圧呼吸(nCPAP)療法や非侵襲的陽圧換気(NPPV)療法が有効である.
慢性呼吸不全患者は睡眠時,特にREM睡眠時は呼吸状態が悪化する.
慢性閉塞性肺疾患(COPD)と閉塞型睡眠時無呼吸低呼吸症候群(OSAHS)の合併はオーバーラップ症候群といわれ,診断には終夜睡眠ポリグラフ検査が必要になる.
治療として酸素療法に加え,経鼻的持続陽圧呼吸(nCPAP)療法や非侵襲的陽圧換気(NPPV)療法が有効である.
掲載誌情報