文献詳細
文献概要
今月の主題 臨床医のための呼吸調節と障害 神経機能と呼吸
脳血管障害による呼吸調節障害
著者: 関沢清久1 森島祐子1
所属機関: 1筑波大学臨床医学系内科呼吸器病学
ページ範囲:P.1178 - P.1180
文献購入ページに移動脳血管障害による呼吸パターンの異常には,睡眠時無呼吸,Cheyne-Stokes呼吸,中枢性過換気,失調性呼吸,群発性呼吸,持続性吸息呼吸,respiratory apraxia,しゃっくりなどさまざまなものがあり,特に急性期において頻度が高い.
その他,脳血管障害患者では嚥下反射および咳反射の低下がみられ,誤嚥性肺炎のリスクが高いので注意する.
掲載誌情報