icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina41巻9号

2004年09月発行

今月の主題 内科レッド・フラッグサイン―よくある症候から危険を見抜く

鼎談

Why did I miss the diagnosis ?

著者: 野口善令2 福原俊一3 島田利彦2

所属機関: 1イリノイ大学医学部医学教育学部門 2藤田保健衛生大学医学部一般内科 3京都大学大学院医学研究科医療疫学分野

ページ範囲:P.1547 - P.1557

文献概要

福原(司会) 本日は,イリノイ大学医学教育科のボルダージュ教授をお招きし,藤田保健衛生大学の野口善令先生と福原で鼎談を行いたいと思います.ボルダージュ教授は現在,東京大学の客員教授で日本にご滞在中です(編集部注:2004年2月1日~7月31日まで).ご専門は医学教育で,特に診断推論に関心をおもちです.

 今月号の特集は“レッド・フラッグサイン”ですが,今日はアメリカから臨床問題解決と医学教育の権威をお招きしておりますので,もう少し話題を広げたいと思います.どうしてわれわれは診断を誤るのか? 診断推論におけるエラーの原因は何か? どのようにすればエラーを改善できるのか? また,医学生や研修医がよりよい問題解決の方法を身につけ診断エラーを減らすように,効果的に教えることができるのか?,といったテーマで話を進めたいと思います.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら