icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina42巻10号

2005年10月発行

文献概要

今月の主題 これだけは知っておきたい呼吸器薬の使い方 気道感染症治療のポイント

抗インフルエンザ薬の使用法と予防接種の意義―Q“インフルエンザ治療の原則と予防接種の効果は?”

著者: 永武毅1

所属機関: 1桜みちクリニック

ページ範囲:P.1700 - P.1702

文献購入ページに移動
ポイント

抗インフルエンザ薬としてA型にのみ有効なアマンタジン,A型とB型の両者に有効なザナミビル,オセルタミビルの3剤が臨床使用されている.

抗インフルエンザ薬は発症48時間以内の使用での有用性が期待できる.

高齢者を含めハイリスクグループにはワクチン接種による感染予防が推奨される.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら