文献詳細
特集 これだけは知っておきたい検査のポイント 第7集
血液生化学検査 脂質・リポ蛋白
文献概要
異常値の出るメカニズムと臨床的意義
脂肪は水に溶けないので,コレステロールは蛋白質に結合して運ばれる.この複合体がリポ蛋白である.
高脂血症はI, IIa, IIb, III, IV, V型に大きく分類される(表1).
脂肪は水に溶けないので,コレステロールは蛋白質に結合して運ばれる.この複合体がリポ蛋白である.
高脂血症はI, IIa, IIb, III, IV, V型に大きく分類される(表1).
掲載誌情報