icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina42巻13号

2005年12月発行

しりあす・とーく 第12回テーマ

医療におけるジェンダー・イッシュー―仕事と家庭の両立を考える(後編)

著者: 郷間厳1 松下克子2 岸誠司3

所属機関: 1神戸逓信病院内科 2北野病院産婦人科 3兵庫県立尼崎病院腎臓内科

ページ範囲:P.2216 - P.2221

文献概要

女性医師が抱える困難の原因は,そもそも日本の医師の労働環境そのものの問題でもある.経済状況はこの数年厳しさを増し,どの医療機関にも人員的な余裕はまったくなくなっている.医師にとって,仕事と家庭の両立はきわめて困難なのが現実だ.本誌では前号に引き続き,臨床の最前線で活躍する3人の医師に現状と今後の課題・展望を語っていただいた.

 (前号からつづく)

女性の働きやすさが国の将来を左右

■郷間 女性がさまざまな職場で,より力を発揮するためには何が必要か.これは,少子高齢社会のなかで今や国家的な課題にもなっています.ヨーロッパでは女性が働きやすい状況をつくった国で出生率が上がっているというデータもあり,女性にとっていかに働きやすい社会をつくるかが国の将来を 左右するとも言えます.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら