文献詳細
書評
文献概要
糖尿病治療にたずさわる医療者に「糖尿病の心理的アプローチ」という言葉は広く知られている.しかし,どのようにして「心理的アプローチ」を行っていくかについて十分理解している医療者は多くはないと考える.本書は「心理的アプローチをこれから行っていきたい」と思っている皆さんや,現在「心理的アプローチを実践している」皆さんにぜひ読んでいただきたい1冊である.
本書は,事例編と解説編の2部で構成されている点が特徴的である.事例編は医師,看護師,管理栄養士,理学療法士の先生がタイプの異なった7ケースに対して,ディスカッション形式で心理的アプローチの実際を詳しく語っている.解説編は,「心理的アプローチ」「食事療法」「運動療法」「経口薬治療」「インスリン療法」「血糖自己測定」「高齢者」のトラブルとなるポイントをわかりやすく解説している.
本書は,事例編と解説編の2部で構成されている点が特徴的である.事例編は医師,看護師,管理栄養士,理学療法士の先生がタイプの異なった7ケースに対して,ディスカッション形式で心理的アプローチの実際を詳しく語っている.解説編は,「心理的アプローチ」「食事療法」「運動療法」「経口薬治療」「インスリン療法」「血糖自己測定」「高齢者」のトラブルとなるポイントをわかりやすく解説している.
掲載誌情報