文献詳細
文献概要
今月の主題 Digital時代の脳神経画像診断 Digital時代の画像診断 【画像診断機器の進歩】
超音波機器
著者: 星野晴彦1
所属機関: 1慶應義塾大学医学部神経内科
ページ範囲:P.369 - P.371
文献購入ページに移動超音波により,断層法で形態的な変化と,ドプラ効果を利用した血流を検討することができる.
血流情報を同時に描出できるカラーフローイメージングが,現在一般的に用いられている.
超音波は頸動脈の狭窄病変,プラーク,内膜中膜肥厚などの検討以外に,心臓,大動脈病変,頭蓋内血管病変にも臨床応用されている.
掲載誌情報