icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina42巻3号

2005年03月発行

文献概要

今月の主題 Digital時代の脳神経画像診断 Digital時代の画像診断 【Digital時代の画像検査に必要なもの】

病診連携,院内連携の重要性

著者: 橋本洋一郎1 米村公伸1 内野誠2

所属機関: 1熊本市立熊本市民病院神経内科・脳卒中診療科 2熊本大学大学院医学薬学研究部神経内科学分野

ページ範囲:P.372 - P.375

文献購入ページに移動
ポイント

急性期病院では各種画像診断,特にMRI(拡散強調画像を含む)がスムーズに,かつ24時間稼働できなければならない.

かかりつけ医にとっては,画像+専門医の診察の2つが必要である.

急性期病院の脳神経画像診断が地域全体で活用できる病診連携の構築が必要である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら