文献詳細
今月の主題 これだけは知っておきたい不整脈の診かたと治療のポイント
不整脈診療のQ&A
文献概要
ポイント
薬剤投与によって不整脈が引き起こされる現象を催不整脈作用と呼ぶ.
催不整脈作用は,すべての抗不整脈薬,抗うつ薬,マクロライド系抗菌薬などによって出現する可能性がある.
催不整脈作用の予測には定期的な心電図記録が有用である.
催不整脈作用出現時は,原因薬剤を中止し,増悪因子を補正する.
薬剤投与によって不整脈が引き起こされる現象を催不整脈作用と呼ぶ.
催不整脈作用は,すべての抗不整脈薬,抗うつ薬,マクロライド系抗菌薬などによって出現する可能性がある.
催不整脈作用の予測には定期的な心電図記録が有用である.
催不整脈作用出現時は,原因薬剤を中止し,増悪因子を補正する.
掲載誌情報