icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina43巻1号

2006年01月発行

今月の主題 糖尿病の臨床―基礎知識を実践に生かす

血糖降下療法 【経口血糖降下薬の特徴と使い方】

速効型インスリン分泌促進薬

著者: 石原寿光1

所属機関: 1東北大学附属病院糖尿病代謝科

ページ範囲:P.45 - P.47

文献概要

ポイント

・速効型であるとともに,短時間作用型であることが特徴であり,2型糖尿病の異常なインスリン分泌パターンを正常パターンに変えることが期待される.

・運動療法,食事療法,αグルコシダーゼ阻害薬でコントロールが不十分な,内因性インスリン分泌が保たれている患者が良い適応である.

・食事時間が不規則な患者や高齢の患者(注意して用いる)にも使いやすい.

参考文献

1) Kahn SE, et al:Importance of early phase insulin secretion to intravenous glucose tolerance in subjects with type 2 diabetes mellitus. J Clin Endocrinol Metab 86:5824-5829, 2001
2) Miwa S, et al:Efficacy and safety of once daily gliclazide(20mg/day) compared with nateglinide. Endocr J 51:393-398, 2004

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら