文献詳細
特集 Common Disease インストラクションマニュアル―患者に何をどう説明するか
腎・尿路疾患
文献概要
前立腺癌は骨転移をきたしやすく,難治性の癌という印象であったが,近年は前立腺特異抗原(PSA)検診を受ける人が増加し,早期に発見される例が増えている.また,発症が高齢者に多く,他の悪性腫瘍よりも進行が比較的緩徐なため,前立腺全摘除術という手術療法以外にもホルモン療法などの治療の選択肢が多い.治療法の決定には,患者の平均余命と治療による生命予後の延長との比較,QOLを加味した生存期間についての考慮が必要である.
参考文献
1) The Research Group for Population-based Cancer Registration in Japan:Cancer Incidence and Incidence Rates in Japan in 1999;Estimates Based on Data from 11 Population-based Cancer Registries. Jpn J Clin Oncol 34:352-356, 2004
2) 大野ゆう子・他:日本のがん罹患の将来設計,大島 明,黒石哲生,田島和雄(編):がん/統計白書─罹患/死亡/予後―2004,pp201-217,篠原出版新社,2004
3) 日本泌尿器科学会,日本病理学会(編):前立腺癌取扱い規約,第3版,金原出版,2001
掲載誌情報