文献詳細
今月の主題 血液腫瘍はどこまで治し得るのか
血液腫瘍の診断法
文献概要
ポイント
造血器腫瘍と染色体異常は密接な関係にある.
染色体異常の検出においては,G分染法が基本である.
FISHがG分染法の欠点を補う.
SKYが有効な症例がある.
造血器腫瘍と染色体異常は密接な関係にある.
染色体異常の検出においては,G分染法が基本である.
FISHがG分染法の欠点を補う.
SKYが有効な症例がある.
参考文献
1) 野村憲一:図説 悪性リンパ腫.病理医から臨床医に向けて.悪性リンパ腫染色体分析および蛍光in situ分子雑種(FISH)法による分析.血液フロンティア 265-271,2006
2) Taniwaki M, et al:Interphase and metaphase detection of the breakpoint of 14q32 translocations in B-cell malignancies by double-color fluorescence in situ hybridization. Blood 85:3223-3228, 1995
3) Nomura K, et al:Differentiation of follicular from mucosa-associated lymphoid tissue lymphoma by detection of t(14;18)on single-cell preparations and paraffin-embedded sections. Genes Chromosomes Cancer 33:213-216, 2002
4) Sawyer JR, et al:Identification of new nonrandom translocations in multiple myeloma with multicolor spectral karyotyping. Blood 92:4269-4278, 1998
掲載誌情報