icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina43巻7号

2006年07月発行

文献概要

今月の主題 血液腫瘍はどこまで治し得るのか 血液腫瘍の治療法

化学療法―自家末梢血幹細胞移植を含めて

著者: 岡部起代子1 岡本昌隆1

所属機関: 1藤田保健衛生大学内科血液・化学療法科

ページ範囲:P.1099 - P.1102

文献購入ページに移動
ポイント

血液腫瘍は化学療法が最も良好な治療成績を得た腫瘍の一つである.

予後に最も重要であるのは,初回寛解導入化学療法の治療効果である.

自家造血幹細胞移植併用大量化学療法は単独では治療効果は限られ,地固め・強化療法としての役割が期待される.

予後予測モデルに基づく層別化と,化学療法を中心とする集学的治療が求められる.

参考文献

1) Cannellos PG, et al:Chemotherapy of advanced Hodgkin’s disease with MOPP, ABVD, or MOPP alternating with ABVD. N Engl J Med 327:1478-1484, 1992
2) Hasenclever M, Diehl V:A prognostic score for advanced Hodgkin’s disease. N Engl J Med 339:1506-1513, 1998
3) Fisher RI, et al:Comparison of a standard regimen (CHOP) with three intensive chemotherapy regimens for advanced non-Hodgkin’s lymphoma. N Engl J Med 328:1002-1006, 1993
4) The International Non-Hodgkin’s Lymphoma Prognostic Factors Project:A predictive model for aggressive non-Hodgkin’s lymphoma. N Engl J Med 329:987-994, 1993
5) Shipp MA, et al:International consensus conference on high-dose therapy with hematopoietic stem cell transplantation in aggressive non-Hodgkin’s lymphoma:Report of the July. J Clin Oncol 17:423-429, 1999

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら