icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina43巻9号

2006年09月発行

文献概要

今月の主題 循環器薬の使い方 2006 循環器疾患に対する薬物治療の基本

急性冠症候群(非ST上昇型):不安定狭心症,非Q波心筋梗塞

著者: 中村正人1

所属機関: 1東邦大学医療センター大橋病院循環器内科

ページ範囲:P.1443 - P.1447

文献購入ページに移動
ポイント

非ST上昇急性冠症候群は冠動脈粥腫の破綻と血栓で冠動脈内腔が不完全閉塞に陥った病態である.

病状の安定化により心筋梗塞,突然死を防ぐことが短期的な治療目標である.

非ST上昇急性冠症候群はリスク分類に基づいて治療,管理が進められる.

低リスク例は外来管理が可能で,薬物療法が優先される.

中等度,高リスク例に対する治療には2つの異なった治療戦略がある.

薬物療法は心筋虚血に対する治療と冠動脈血栓に対する治療に分けられる.

薬剤に対する反応は個々の症例で異なり,連続した評価が重要である.

抗血栓対策としてはアスピリンとヘパリンの併用が原則である.

参考文献

1) 急性冠症候群の診療に関するガイドライン:Circulation J 66(suppleⅣ):1123-1163, 2002
2) ACC/AHA Guideline Update for the Management of Patients with Unstable Angina and Non-ST-segment Elevation Myocardial Infarction-2002: Summary article. A report of the American college of cardiology/American Heart Association Task Force on Practice Guidelines (Committee on the management of patients with unstable angina). J Am Coll Cardiol 40:1366-1374, 2002
3) ACC/AHA/SCAI 2005 Guideline Update for Percutaneous Coronary Intervention:A report of the American College of Cardiology/American Heart Association Task Force on Practice Guidelines(ACC/AHA/SCAI writing committee on update the 2001 guidelines for percutaneous coronary intervention). J Am Coll cardiol 47:216-235, 2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?