icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina43巻9号

2006年09月発行

今月の主題 循環器薬の使い方 2006

その他の循環器薬の使い方

不整脈治療薬:カリウム(K)チャネル遮断薬(III群薬)

著者: 相澤義房1

所属機関: 1新潟大学大学院医歯学総合研究科循環器・血液・内分泌代謝分野

ページ範囲:P.1590 - P.1592

文献概要

ポイント

心室細動や血行動態の悪化する心室頻拍治療の第一選択はICDであるが,心機能の維持されている例では,アミオダロンとICDの有用性の差は小さくなる.

またICDの作動は苦痛を伴い,QOLを悪化させる.

このため,III群薬の併用でこれを軽減することは意義がある.

III群薬の突然死一次予防の役割は明確でない.

参考文献

1) Mason JW for The Electrophysiologic Study versus Electrocardiographic Monitoring Investigators;A comparison of electrophysiologic testing with Holter monitoring to predict antiarrhythmic-drug efficacy for ventricular arrhythmias. N Engl J Med 329:445-453, 1993
2) The Antiarrhythmics versus Implantable Defibrillators(AVID) Investigators:A comparison of antiarrhythmic-drug therapy with implantable defibrillators in patients resuscitated from near-fatal ventricular arrhythmias. N Engl J Med 337:1576-1583, 1997
3) Trial Meta-analysis Investigators:Effects of prpphylactic amiodarone on mortality after acute myocardial infarction and in congestive heart failure;Metaanalysis of individual data from 6,500 patients on randomized trials. Lancet 350:1417-1424, 1999
4) Bardy GH and Sudden Cardiac Death in Heart Failure Trial (SCD-HeFT) Investigators:Amiodarone or an implantable cardioverter-defibrillator for congestive heart failure. N Engl J Med 352:225-237, 2005
5) Pacifico A, et al:Prevention of implantable-defibrillator shocks by treatment with sotalol;d,l-Sotalol Implantable Cardioverter-Defibrillator Study Group. N Engl J Med 340:1855-1862, 1999
6) Watanabe H, et al:Electrophysiologic study-guided therapy with sotalol for life-threatening ventricular tachyarrhythmias. PACE 28:285-290, 2005
7) Roy D, et al:Amiodarone to prevent recurrence of atrial fibrillation;Canadian Trial of Atrial Fibrillation Investigators. N Engl J Med 342:913-920, 2000

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら