文献詳細
今月の主題 高血圧の臨床―焦点の合った個別診療へ向けて
診察室以外の血圧を日常診療で生かす
文献概要
ポイント
●診察室では正常血圧でも家庭や職場では高血圧を呈している状態があり,仮面高血圧と呼ばれる.
●白衣高血圧とは逆の現象であり,逆白衣現象とも呼ばれている.
●診察室での血圧値よりも家庭で測定した血圧値のほうが将来の脳心血管合併症の予測能が高い.
●これらの仮面高血圧の発見は,家庭や職場で正しく自己血圧測定を行うことである.
●その治療は,肥満の解消,減塩,ストレス解消など生活習慣の改善が有効である.
●診察室では正常血圧でも家庭や職場では高血圧を呈している状態があり,仮面高血圧と呼ばれる.
●白衣高血圧とは逆の現象であり,逆白衣現象とも呼ばれている.
●診察室での血圧値よりも家庭で測定した血圧値のほうが将来の脳心血管合併症の予測能が高い.
●これらの仮面高血圧の発見は,家庭や職場で正しく自己血圧測定を行うことである.
●その治療は,肥満の解消,減塩,ストレス解消など生活習慣の改善が有効である.
参考文献
1)Pickering TG, et al:Masked hypertension. Hypertension 40:795-796, 2002
2)猿原大和,他:職場高血圧に関する研究.日本医事新報
3)Bobrie G, et al:Cardiovascular prognosis of “masked hypertension” detected by blood pressure self-measurement in elderly treated hypertensive patients. JAMA 291:1342-1349, 2004
4)AIIHAT group:Major outcomes in high-risk hypertensive patients randomized to angiotensin-converting enzyme inhibitor or calcium channel blocker vs diuretic. JAMA 288:2981-2997
掲載誌情報