文献詳細
今月の主題 高血圧の臨床―焦点の合った個別診療へ向けて
臓器障害の臨床指標のエビデンスとその評価法
文献概要
ポイント
●近年の検査機器の進歩により,大血管の特性を非侵襲的に評価できるようになった.
●頸動脈エコー検査により,全身の粥状硬化病変の推定をすることが可能である.
●PWV,AIはともに動脈壁硬化の指標となるが,降圧治療のモニタリングにも適用可能である.
●ASCOT-CAFE研究により,中心動脈圧の改善度が心血管系予後と密接に関連することが判明した.
●中心動脈の脈圧は高血圧患者の心血管系イベントの重要な予測因子である.
●近年の検査機器の進歩により,大血管の特性を非侵襲的に評価できるようになった.
●頸動脈エコー検査により,全身の粥状硬化病変の推定をすることが可能である.
●PWV,AIはともに動脈壁硬化の指標となるが,降圧治療のモニタリングにも適用可能である.
●ASCOT-CAFE研究により,中心動脈圧の改善度が心血管系予後と密接に関連することが判明した.
●中心動脈の脈圧は高血圧患者の心血管系イベントの重要な予測因子である.
参考文献
1)Pitt B, et al:Effect of amlodipine on the progression of atherosclerosis and the occurrence of clinical events;PREVENT investigators. Circulation 102:1503-1510, 2000
2)Laurent S, et al:Aortic stiffness is an independent predictor of all-cause and cardiovascular mortality in hypertensive patients. Hypertension 37:1236-1241, 2001
3)Guerin AP, et al:Impact of aortic stiffness attenuation on survival of patients in end-stage renal failure. Circulation 103:987-992, 2001
4)Matsui Y, et al:Smoking and antihypertensive medication;Interaction between blood pressure reduction and arterial stiffness. Hypertens Res 28:631-638, 2005
5)Yasmin, et al:Determinants of arterial stiffness in offspring of families with essential hypertension. Am J Hypertens 17:292-298, 2004
6)Wilkinson IB, et al:Pulse-wave analysis;Clinical evaluation of a noninvasive, widely applicable method for assessing endothelial function. Arterioscler Thromb Vasc Biol 22:147-152, 2002
7)Williams B, et al:Differential impact of blood pressure-lowering drugs on central aortic pressure and clinical outcomes;Principal results of the Conduit Artery Function Evaluation(CAFE) study. Circulation 113:1213-1225, 2006
掲載誌情報