文献詳細
今月の主題 最新ガイドラインに基づく喘息とCOPDの診療
ガイドラインに基づく喘息とCOPDの診断
COPDをいかに診断するか―COPDを見逃すことなくスクリーニングし,鑑別するためのポイント
著者: 相澤久道1
所属機関: 1久留米大学医学部呼吸器・神経・膠原病内科(第一内科)
ページ範囲:P.1844 - P.1848
文献概要
●COPDは高い有病率にもかかわらず,未診断例が非常に多い.
●COPDは,治療によりよくなる疾患である.
●COPDの診断にはスパイロメトリーが最も大切である.
●スパイロメトリーがないときは質問票により評価し,診断的治療を行ってみる.
●しかし,必ず呼吸機能の評価は必要なので,病診連携を促進する.
参考文献
掲載誌情報