icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina44巻11号

2007年11月発行

文献概要

今月の主題 内科臨床に役立つ心療内科的アプローチ 生活習慣病の認知行動療法的介入 【一般内科医にもできる介入法】

虚血性心疾患への認知行動療法的介入

著者: 渡辺尚彦1 川島真澄2 多田里美2 小寺郁子2

所属機関: 1東京女子医科大学東医療センター内科 2早稲田大学スポーツ科学学術院

ページ範囲:P.2051 - P.2055

文献購入ページに移動
ポイント

●虚血性心疾患は生活習慣の歪みによる病気である.

●生活様式の把握にはセルフモニタリングが役立つ.

●生活指導は身近で具体的な行動目標を提示する.

●認知行動療法は心筋梗塞再発予防効果のエビデンスがある.

参考文献

1)Watanabe Y, et al:Does sodium sensitivity affect nocturnal blood pressure variation in outpatients with hypertension? Clin Exp Hypertens 24:99-17, 2002
2)Friedman M, Rosenman RH:Association of specific overt behavior pattern with blood and cardiovascular findings. JAMA 96:1286-1296, 1959
3)前田 聰:タイプA行動パターン.心身医 29:517-524,1989
4)前田 聰:疾患 循環器系.心身医 40:63-66,2000
5)Bennett P, CarrollD:Cognitive-behavioural intervention in cardiac rehabilitation. J Psychosom Res 38:169-182, 1994
6)Claesson M, et al:Cognitive-behavioural stress management does not improve biological cardiovascular risk indicators in women with ischaemic heart disease;a randomized-controlled trial. J Intern Med 260:320-231, 2006
7)Moore RK, et al:A brief cognitive-behavioral intervention reduces hospital admissions in refractory angina patients. J Pain Symptom Manage 33:310-316, 2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?