icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina44巻11号

2007年11月発行

連載 外来研修医教育への招待・11

外来研修医教育における看護師のかかわり

著者: 高見澤巧1

所属機関: 1佐久総合病院 総合診療科

ページ範囲:P.2146 - P.2150

文献概要

 前回までは,外来研修医教育の考え方や実際について,医師(指導医)がその経験を中心にお話してきました.外来での研修医教育は,「外来診療を行えるようになる」という研修の目的からすると,その指導の中心はやはり医師となります.しかし,研修医の外来研修にとって,実は,一緒に外来で働いている看護師やコメディカルスタッフ,事務職などが果たす役割は非常に大きなものではないでしょうか.今回は,そのなかでも,研修医と接する機会が多く,また,研修医の成長に大きく影響すると感じている看護師の役割について,外来看護主任の高見澤さんに,「外来研修医教育における看護師のかかわり」と題して話題を提供してもらいました.(名古屋大学附属病院 川尻宏昭)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら