icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina44巻12号

2007年11月発行

特集 一般医のためのエコー活用法

Ⅲ.心臓 この所見をみたら

左室拡大

著者: 尾長谷喜久子1 渡邉望1

所属機関: 1川崎医科大学循環器内科

ページ範囲:P.83 - P.87

文献概要

左室の計測

 左室拡大の指標としては,左室拡張末期径,左室収縮末期径,左室拡張末期容量,左室収縮末期容量が用いられる.正確に計測できることも大切であるが,傍胸骨左縁長軸像が得られたらカーソル上や画面脇に示されているスケールを参考にして,だいたいの左室の大きさを把握することが大切である.左室拡張末期径が5cmを超えているようであれば,左室拡大を疑い,検査を進める.表1,2に左室径,および左室容量の正常値を示した.

参考文献

1) Schiller NB, et al:Recommendations for quantitation of the left ventricle by two-dimensional echocardiography. J Am Soc Echocardiogr 2:358-367, 1989
2) Lang RM, et al:Recommendations for chamber quantification;A report from the American Society of Echocardiography's Guidelines and Standards Committee and the Chamber Quantification Writing Group, Developed in Conjunction with the European Association of Echocardiography, a Branch of the European Society of Cardiology. J Am Soc Echocardiogr 18:1440-1463, 2005
3) Bonow RO, et al:ACC/AHA 2006 Practice Guidelines for the Management of patients with valvular heart disease;Executive summary-A report of the American College of Cardiology/American Heart Association Task Force on Practice Guidelines (Writing Committee to Revise the 1998 Guidelines for the Management of patients with valvular heart disease) Developed in Collaboration with the Society of Cardiovascular Anesthesiologists endorsed by the Society for Cardiovascular Angiography and Interventions and the Society of Thoracic Surgeons. J Am Coll Cardiol 48:598-675, 2006
4) 吉川純一:臨床心エコー図学,第2版,文光堂,2002
5) 別府慎太郎:心エコー図で診る,第1版,文光堂,1996

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら