文献詳細
今月の主題 日常診療・当直のための酸塩基平衡,水・電解質,輸液
よく出遭う水電解質異常の鑑別診断と治療を習得する【マグネシウム(Mg)】
Mg欠乏症と高Mg血症の病態生理と鑑別診断
著者: 宮崎正信12 古巣朗12 河野茂12
所属機関: 1宮崎内科医院 2長崎大学医学部第2内科
ページ範囲:P.514 - P.516
文献概要
●高Mg血症は腎機能低下時のMg摂取増加,Mg欠乏症は腸管や腎からの喪失により起こる.
●同時に伴ってくるCa,Kの異常による神経・筋症状が主である.
●Ca,Kの異常があるときには同時にMgを測定することが大切である.
参考文献
掲載誌情報