icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina44巻4号

2007年04月発行

今月の主題 内科エマージェンシー2007 鬼門を克服する

内科エマージェンシーの診断―確実な診断が患者を救う

胸痛(ACS,肺塞栓,急性大動脈解離,緊張性気胸)―最も緊急度の高い4つの疾患

著者: 飯田幸生1 山中克郎1

所属機関: 1藤田保健衛生大学病院一般内科

ページ範囲:P.657 - P.663

文献概要

ポイント

●胸痛の4killer(すぐに患者を死に追いやる疾患)を見逃さない.

●4killerとは急性冠症候群(ACS),肺塞栓,大動脈解離,緊張性気胸である.

●典型的な症状で受診するとは限らないので,病歴/身体所見から4killerを疑う習慣をつける.

参考文献

1)Antman EM, et al:The TIMI risk score for unstable angina/non-ST elevation MI. JAMA 284:835-842, 2000
2)Swap CJ, et al:Value and limitations of chest pain history in the evaluation of patients with suspected acute coronary syndromes. JAMA 294:2623-2629, 2005
3)Edgar RB, et al:Diagnostic strategies for common medical problems, 2nd ed, pp325-337, American College of Physicians, 1999
4)Klompas MK:Does this patient have an acute thoracic aortic dissection? JAMA 287:2262-2272, 2002
5)Tintinalli JE, et al:Emergency Medicine, 6th ed, p1596, McGraw-Hill, 2004

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら