icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina44巻7号

2007年07月発行

文献概要

今月の主題 内科医が診る睡眠障害 睡眠障害の治療

睡眠覚醒リズム障害の治療

著者: 植木洋一郎1 伊藤洋1

所属機関: 1東京慈恵会医科大学精神医学講座

ページ範囲:P.1291 - P.1294

文献購入ページに移動
ポイント

●概日リズム障害とは体内時計リズム,昼夜周期,睡眠覚醒のタイミングがずれたものである.

●高照度光は,朝には概日リズムを前進させ,夜には後退させる作用がある.

●メラトニンは,朝には概日リズムを後退させ,夜には前進させる作用がある.

●概日リズム障害では,生活指導,高照度光療法,メラトニンなどの薬物療法を組み合わせて治療を行う.

参考文献

1)Borbely AA, et al:Sleep initiation and initial sleep intensity:interactions of homeostatic and circadian mechanisms. J Biol Rhythms 4:149-160, 1990
2)佐々木三男:時差ボケ.睡眠の科学,pp149-183,朝倉書店,1984
3)Honma K, Honma S:A human phase response curve for bright light pulse. J Psychiat Neurol 42:167-168, 1988
4)Lewy AJ, et al:Melatonin shifts human circadian rhythms according to a phase-response curve. Chronobiol International 9:380-392, 1992
5)Sallinen M, et al:Promoting alertness with a short nap during a night shift. J Sleep Res 7:240-247, 1998
6)Kamei Y, et al:Melatonin treatment for circadian rhythm sleep disorders. Psychiatry Clin Neurosci 54:381-382, 2000

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?