1)京都禁煙推進研究会(編):さよなら卒煙ハンドブック,京都新聞出版センター,2002
2)9学会合同研究班(編):禁煙ガイドライン.Circ J 69(Suppl. IV):1005-1103,2005
3)日本循環器学会,日本肺癌学会,日本癌学会:禁煙治療のための標準手順書第2版,2007
4)中村正和,田中善紹:禁煙外来マニュアル,日経メディカル開発,2005
5)Simpson D:Doctors and Tobacco,日本医師会,2002
6)兼板佳孝:http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/jcs2006/200603/500031.html
7)吉井千春:ニコチン依存度テストの現在と未来,治療 88:2572-2575,2006
8)中村正和:禁煙治療に対する保険適用の理念と今後の課題,治療 88:2456-2463,2006
9)加濃正人:タバコ煙の構成,治療 87:1871-1875,2005
10)山岡雅顕:患者さんの疑問に答える,治療 87:2023-2025,2005
11)山岡雅顕:受動喫煙を防ぐには,禁煙学,pp28-37,南山堂,2007
12)森田明理:顔をみればわかる「喫煙者」,Smoke Free Views 4:9-11,2007
13)加濃正人(編):タバコ病辞典,実践社,2006
14)大島 明:禁煙治療制度化の意義と今後の課題,治療 88:2452-2454,2006
15)伊佐山芳郎:現代タバコ戦争,岩波新書,2006
16)http://www.nosmoke-med.org/who2004.html
17)http://www.kin-en.info/release_050708.html
18)松崎道幸:おとなの受動喫煙病,禁煙学,pp22-28,南山堂,2007
19)繁田正子:認知行動療法の活用方法,井埜利博(監修):禁煙病学,最新医学社,2007(in press)