icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina45巻1号

2008年01月発行

文献概要

今月の主題 プライマリケア医が主役―膠原病・関節リウマチの早期診断・早期治療 overview

プライマリケア医のための膠原病の診かた,考えかた

著者: 岡田正人1

所属機関: 1聖路加国際病院アレルギー・膠原病科

ページ範囲:P.6 - P.10

文献購入ページに移動
ポイント

●膠原病は自己免疫性多臓器慢性炎症性疾患である.

●診断の基本は病態を念頭に置いたHistory & Physicalである.

●抗核抗体は膠原病全体に対する検査ではなく,主にSLEを疑うときにオーダーする.

●血管炎では血管の閉塞(虚血),破綻(出血)がどのサイズの血管で起こっているかに注目する.

参考文献

1)Thomas R, et al:Cells involved in autoimmune diseases and inflammation, Harris ED et al (eds):Kelly's Textbook of Rheumatology, 7th ed. pp101-259, Elsevier Saunders Philadelphia, 2005

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら