icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina45巻13号

2008年12月発行

文献概要

特集 目でみる診療基本手技 診療手技 チューブ挿入法・カテーテル管理法

経鼻胃管の交換と管理

著者: 水城啓1

所属機関: 1東京都済生会中央病院内科

ページ範囲:P.161 - P.164

文献購入ページに移動
ポイント

 胃管挿入は比較的容易で機会が多い手技の1つである.しかし,侵襲的手技であることを忘れることなく,適応,基本操作,合併症を十分理解し,できるだけ患者に苦痛を与えないように行うことが重要である.また,挿入後の管理は看護師任せにすることなく,毎日の回診時に回路トラブルがないか確認することを忘れてはならない.

参考文献

1)高橋邦康:胃管の挿入と管理.Medicina 40(増):412-416,1992
2)小泉俊三,川越正平,川端正輝:レジデント臨床基本技能イラストレイテッド,第2版.医学書院,2001
3)Cuellar RE, et al:Gastrointestinal tract hemorrhage;The value of a nasogastric aspirate. Arch Intern Med 150:1381-1384, 1990
4)Thomas B, Cummin D, Falcone RE:Accidental pneumothorax from a nasogastric tube. N Engl J Med 335:1325, 1996

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら