icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina45巻13号

2008年12月発行

特集 目でみる診療基本手技

救急手技 二次救命処置

心電図波形別の対応

著者: 石見拓1

所属機関: 1京都大学保健管理センター

ページ範囲:P.276 - P.281

文献概要

 前稿で述べたとおり,心停止の心電図(リズム)診断は,二次救命処置の流れの岐路になるもので,きわめて重要である.本稿では,心停止時の心電図診断と波形別の対応のポイントを概説する.

参考文献

1)2005 American Heart Association Guidelines for Cardiopulmonary Resuscitation and Emergency Cardiovascular Care. Circulation 112:IV1-203, 2005
2)Hallstrom A, et al:The relationship between shocks and survival in out-of-hospital cardiac arrest patients initially found in PEA or asystole. Resuscitation 74:418-426, 2007
3)Kajino K, et al:Subsequent ventricular fibrillation and survival in out-of-hospital cardiac arrests presenting with PEA or asystole. Resuscitation(in press).
4)Cobb LA, et al:Influence of cardiopulmonary resuscitation prior to defibrillation in patients with out-of-hospital ventricular fibrillation. JAMA 281:1182-1188, 1999
5)Wik L, et al:Delaying defibrillation to give basic cardiopulmonary resuscitation to patients with out-of-hospital ventricular fibrillation;A randomized trial. JAMA 289:1389-1395, 2003

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら