icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina45巻5号

2008年05月発行

文献概要

書評

《総合診療ブックス》今日からできる思春期診療 フリーアクセス

著者: 蜂谷明子1

所属機関: 1蜂谷医院・小児科

ページ範囲:P.780 - P.780

文献購入ページに移動
 「ベツニ」「ビミョー」などと言葉を発してくれるならまだしも,何と声をかけても俯いてオホーツク海の如く冷たく「……」ばかり.私のかける声はポカリポカリと浮いている流氷のよう.診察している自分のほうがドギマギしてしまう…….

 思春期の子どもの診察は各年代の中で最も苦手としている.さりとて興味がないわけではなく,何とかしたいと切望している年代でもある.なぜなら彼らは無表情ではあるが,私の言葉がちゃんと耳に入っているし,聴診をすれば頻脈・動悸があったりするのである.この複雑怪奇で興味深く,愛らしい思春期患者の診察に頼もしい助っ人ができた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら