文献詳細
特集 CT・MRIアトラス Update―正常解剖と読影のポイント
胸部 各論
文献概要
正常解剖と生理的変化
●正常解剖
縦隔は左右の胸腔の間に位置し,前方は胸骨,後方は胸椎,下方は横隔膜で囲まれ,上方は頸部へ連続している.
縦隔のX線学的区分は,従来よりFelsonの胸部単純写真側面像での区分により理解されている1).この区分では,気管の前縁から心陰影の後縁を結ぶ線を前縦隔と中縦隔の境界とし,椎体前縁の1cm後方を中縦隔と後縦隔の境界としている.現在ではCTにより正常構造の位置を把握し,前縦隔を心大血管の前外側,中縦隔を気管・食道周囲,後縦隔を傍椎体領域としている(Sone, et al2)による区分).
●正常解剖
縦隔は左右の胸腔の間に位置し,前方は胸骨,後方は胸椎,下方は横隔膜で囲まれ,上方は頸部へ連続している.
縦隔のX線学的区分は,従来よりFelsonの胸部単純写真側面像での区分により理解されている1).この区分では,気管の前縁から心陰影の後縁を結ぶ線を前縦隔と中縦隔の境界とし,椎体前縁の1cm後方を中縦隔と後縦隔の境界としている.現在ではCTにより正常構造の位置を把握し,前縦隔を心大血管の前外側,中縦隔を気管・食道周囲,後縦隔を傍椎体領域としている(Sone, et al2)による区分).
参考文献
1)富山憲幸,池添潤平:縦隔腫瘍のCT, MR.村田喜代史,上甲剛,池添潤平(編):胸部CT.pp199-250, メディカル・サイエンス・インターナショナル,2004
2)Sone S, et al:Potential spaces of the mediastinum;CT pneumomediastinography. AJR 138:1051-1057, 1982
3)Wolfgang FD:Radiology review manual, 6th edition. Lippincott Williams & Wilkins, 2007
4)Kim HB, et al:Normal thymus in infancy;Sonographic characteristics. Radiology 170:471-474, 1989
5)Takahashi K, et al:Characterization of the normal and hyperplastic thymus on chemical-shift MR imaging. AJR 180:1265-1269, 2003
6)Yo WC, et al:Idiopathic multilocular thymic cyst;CT features with clinical and histopathologic correlation. AJR 177:881-885, 2001
7)Chen G, et al:New WHO histologic classification predicts prognosis of thymic epithelial tumors. A clinicopathologic study of 200 thymoma cases from China. Cancer 95:420-429, 2002
8)Diane C, et al:Primary mediastinal tumors. Part 1 tumors of the anterior mediastinum. Chest 112:511-522, 1997
9)Diane C, et al:Primary mediastinal tumors part II. Tumors of the middle and posterior mediastinum. Chest 112:1344-1357, 1997
掲載誌情報