icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina46巻2号

2009年02月発行

今月の主題 訴え・症状から考える神経所見のとり方

ルーティンの神経診察とは

小児のルーティン神経診察とは―「子どもは小さな大人ではない」

著者: 二木良夫1

所属機関: 1豊見城中央病院小児科

ページ範囲:P.223 - P.225

文献概要

ポイント

●子どもと遊びながら,観察により多くの情報を得る.

●一般的診察では,関連ある部分により注意を払う.

●5歳以上になると,神経内科に近い診察ができる子が増える.

参考文献

1) Volpe JJ:Neurology of the newborn, Saunders, 2008
2) Illingworth RS:The development of the infant and young child, Churchill Livingstone, 1987

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら