icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina46巻8号

2009年08月発行

今月の主題 ガイドラインを基盤とした心不全の個別診療

トピックス

心不全の和温療法

著者: 窪薗琢郎1 宮田昌明1 鄭忠和1

所属機関: 1鹿児島大学大学院循環器・呼吸器・代謝内科学

ページ範囲:P.1340 - P.1343

文献概要

ポイント

●和温療法は,軽症から重症の心不全患者に安全に施行可能である.

●和温療法は,心不全患者の症状や心血管機能,自律神経のアンバランスや神経体液性因子を改善する.

●和温療法は心不全患者の予後を改善する.

参考文献

1)Tei C, Tanaka N:Thermal vasodilation as a treatment of congestive heart failure;A novel approach. J Cardiol 27:29-30, 1996
2)Kihara T, et al:Repeated sauna treatment improves vascular endothelial and cardiac function in patients with chronic heart failure. J Am Coll Cardiol 39:754-759, 2002
3)Ikeda Y, et al:Sauna therapy increases the expression of arterial endothelial nitric oxide synthase and nitric oxide production in cardiomyopathic hamsters. Circ J 67(supple I):156, 2003
4)Kihara T, et al:Effects of repeated sauna treatment on ventricular arrhythmia in patients with chronic heart failure. Circ J 68:1146-1151, 2004
5)Ikeda Y, et al:Effect of repeated sauna therapy on survival in TO-2 cardiomyopathic hamsters with heart failure. Am J Cardiol 90:343-345, 2002
6)Kihara T, et al:Waon therapy improves the prognosis of patients with chronic heart failure. J Cardiol 53:214-218, 2009
7)Miyata M, et al:Beneficial effects of Waon therapy on patients with chronic heart failure;Results of a prospective multicenter study. J Cardiol 52:79-85, 2008

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら