文献詳細
今月の主題 内科医のためのクリニカル・パール―診療のキーポイントと心にのこる症例
循環器
文献概要
虚血性心疾患
■急性冠症候群を疑ったら心電図でST低下よりST上昇を先に探せ
大多数の研修医はST低下に気を取られる傾向があるが,大事なのはST上昇であり,それが本当にないことを確認できるまではST低下を見てはいけない.特にreciprocal changeによるST低下が顕著で,ST上昇がわずかにしか認められない例では,虚血の部位を誤る可能性がある.aVLにわずかなST上昇を認めるだけ,という急性心筋梗塞がある.ST変化が明らかでないときには時間的経過のなかで繰り返して心電図を記録することも重要である.
■急性冠症候群を疑ったら心電図でST低下よりST上昇を先に探せ
大多数の研修医はST低下に気を取られる傾向があるが,大事なのはST上昇であり,それが本当にないことを確認できるまではST低下を見てはいけない.特にreciprocal changeによるST低下が顕著で,ST上昇がわずかにしか認められない例では,虚血の部位を誤る可能性がある.aVLにわずかなST上昇を認めるだけ,という急性心筋梗塞がある.ST変化が明らかでないときには時間的経過のなかで繰り返して心電図を記録することも重要である.
掲載誌情報