icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina46巻9号

2009年09月発行

文献概要

連載 内科医のためのせん妄との付き合い方・6【最終回】

特殊な病態ごとのせん妄治療

著者: 本田明1

所属機関: 1前・国立病院機構長崎医療センター精神科

ページ範囲:P.1538 - P.1542

文献購入ページに移動
 前回までに述べてきた基本的な治療に加えて,せん妄治療は個々の病態により注意点が若干異なることを知っておくと,よりきめ細やかな対応が可能となる.患者により合ったせん妄治療で早期改善を目指す.

参考文献

1)高橋三郎・他(訳):DSM-Ⅳ-TR―精神疾患の分類と診断の手引き,pp. 73-76,医学書院,2003
2)Ewing JA:Detecting alcholism;The CAGE Questionnalre. JAMA 252;1905-1907, 1984
3)野村総一郎(監),本田明(編):精神科身体合併症マニュアル―精神疾患と身体疾患を併せ持つ患者の診療と管理,pp 39-40,医学書院,2008
4)Knol W, et al:Antipsychotic drug use and risk of pneumonia in elderly people, J Am Geriatr Soc 56:661-666, 2008
5)Nagamine T:Serum substance P levels in patients with chronic schizophrenia treated with typical or atypical antipsychotics,Neuropsychiatr Dis Treat 4:289-294, 2008
6)Barnett MJ:Risk of mortality associated with antipsychotic and other neuropsychiatric drugs in pneumonia patients. J Clin Psychopharmacol 26:182-187, 2006
7)日本緩和医療学会:苦痛緩和のための鎮静に関するガイドライン,2005(http://www.jspm.ne.jp/guidelines/index.html)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?