文献詳細
今月の主題 ズバリ! 見えてくる不整脈
どこにカギがある? 不整脈と抗不整脈薬
文献概要
ポイント
★不整脈のメカニズムはいまだ不明な点が多く残されている.
★不整脈診療の第1歩は心電図を捉えることと患者背景を把握することである.
★不整脈の機序を理解するうえで心臓電気生理検査は有用である.
★12誘導心電図は不整脈診断の基本である.
★不整脈のメカニズムはいまだ不明な点が多く残されている.
★不整脈診療の第1歩は心電図を捉えることと患者背景を把握することである.
★不整脈の機序を理解するうえで心臓電気生理検査は有用である.
★12誘導心電図は不整脈診断の基本である.
参考文献
1)倉知嘉久:心筋細胞イオンチャネル,文光堂,2000
2)山下武志:心筋細胞の電気生理学,メディカル・サイエンス・インターナショナル,2002
掲載誌情報