icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina47巻1号

2010年01月発行

今月の主題 ズバリ! 見えてくる不整脈

非薬物治療はいつ考える?

ICD(implantable cardioverter defibrillator:植込み型除細動器)とは

著者: 石川利之1

所属機関: 1横浜市立大学附属病院循環器内科

ページ範囲:P.102 - P.106

文献概要

ポイント

★植込み型除細動器(ICD)とは,体内に植え込まれ,自動的に致死的頻拍性不整脈を検出し,抗頻拍ペーシングや直流除細動を施行する器械である.

★陳旧性心筋梗塞や心不全症例においては,不整脈の有無にかかわらず,低心機能であることのみを根拠とした予防的ICD植え込みにより予後が改善することが示されている.

★右側胸部誘導のST上昇を認めるBrugada症候群などの特発性心室細動に対して唯一の確実かつ有効な治療はICD植え込みである.

参考文献

1)The cardiac Arrhythmia Suppression Trial(CAST)Investigators:Preliminary report;Effect of encainide and flecainide on mortarity in a randomized trial of arrhythmia suppression after myocardial infarction. N Engl J Med 321:406-412, 1989
2)Connolly SJ, et al:Meta-analysis of the implantable cardioverter defibrillator secondary prevention trials;AVID, CASH, and SIDS studies. Antiarrhythmics vs implantable defibrillator study. Cardiac Arrest Study Hamburg. Canadian implantable defibrillator study. Eur Heart J 21:2071-2078, 2000
3)Moss AJ, et al:Improved survival with implanted defibrillator in patients with coronary disease at high risk for ventricular arrhythmia. N Engl J Med 335:1933-1940, 1996
4)Moss AJ, et al:Prophylactic implantation of a defibrillator in patients with myocardial infarction and reduced ejection fraction. N Engl J Med 346:877-883, 2002
5)Bardy GH, et al:Amiodarone or an implantable cardioverter-defibrillator for congestive heart failure. N Engl J Med 352:225-237, 2005
6)Cleland JG, et al:The effect of cardiac resynchronization on morbidity and mortality in heart failure. N Engl J Med 352:1594-7, 2005
7)Bristow M, et al:Cardiac-resynchronization therapy with or without an implantable defibrillator in advanced chronic heart failure. N Engl J Med 350:2140-2150, 2004

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら