icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina47巻10号

2010年10月発行

文献概要

今月の主題 Helicobacter pylori―関連疾患と除菌療法のインパクト H. pyloriの検査法

除菌判定の実際

著者: 田中昭文1 徳永健吾1 高橋信一1

所属機関: 1杏林大学医学部第三内科

ページ範囲:P.1730 - P.1733

文献購入ページに移動
ポイント

★除菌判定は除菌治療薬中止後少なくとも4週以降に行う.

★除菌判定には尿素呼気試験およびモノクローナル抗体を用いた便中抗原測定が推奨される.

★血清抗体測定法は除菌判定には適さない.

★除菌判定時にはプロトンポンプ阻害薬などH. pylori静菌作用を有する薬剤は少なくとも2週間は中止する.

★除菌判定結果が疑わしい場合は,可能な限り経過観察を行い,再検査が望ましい.

参考文献

1)日本ヘリコバクター学会ガイドライン作成委員会:H. pylori感染の診断と治療ガイドライン2009年改訂版.日本ヘリコバクター学会誌 10:104-128,2009
2)高橋信一,田中昭文,徳永健吾:H. pylori除菌治療の最近の話題.日消誌107:1273-1282, 2010
C-urea breath test in the diagnosis of Helicobacter pylori infection-a critical review. Aliment Pharmacol Ther 20:1001-1017, 2004
C-尿素呼気試験の有用性と問題点.日消誌 102:176-182,2005
5)Tanaka A, et al:Evaluation of Helicobacter pylori stool antigen test before and after eradication therapy. J Gastroenterol Hepatol 18:732-738, 2003
6)Gisbert JP, de la Morena F, Abraira V:Accuracy of monoclonal stool antigen test for the diagnosis of H. pylori infection:a systematic review and meta-analysis. Am J Gastroenterol 101:1921-1930, 2006
C-尿素呼気試験遅延型低下例よりの検討―.日消誌 97:1143-1150,2000
8)Odaka T, et al:Evaluation of the Helicobacter pylori stool antigen test for monitoring eradication therapy. Am J Gastroenterol 97:594-599, 2002

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら