icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina47巻10号

2010年10月発行

文献概要

今月の主題 Helicobacter pylori―関連疾患と除菌療法のインパクト H. pylori関連疾患における除菌治療のエビデンス

機能性ディスペプシア

著者: 鎌田智有1 佐藤友美2 春間賢1

所属機関: 1川崎医科大学消化管内科 2川崎医科大学附属川崎病院健康管理センター

ページ範囲:P.1764 - P.1766

文献購入ページに移動
ポイント

★機能性ディスペプシアとは消化器症状を訴えるものの,画像診断などで異常所見が認められない患者群を指す.

★その病態には胃排出能遅延,胃酸分泌異常,内臓知覚過敏,精神・心理的ストレス,H. pylori感染などが関与する.

★除菌治療の有効性については現在までに一定の見解が得られていない.

★大規模無作為比較試験によるエビデンスが必要である.

参考文献

1)McColl K, et al:Symptomatic benefit from eradicating Helicobacter pylori infection in patients with nonulcer dyspepsia. N Engl J Med 339:1869-1874, 1998
2)Talley NJ, et al:Absence of benefit of eradicating Helicobacter pylori in patients with nonulcer dyspepsia. N Engl J Med 341:1106-1111, 1999
3)Moayyedi P, et al:Systematic review and economic evaluation of Helicobacter pylori eradication treatment for non-ulcer dyspepsia. Dyspepsia Review Group. BMJ 32:659-664, 2000
4)Azuma T, et al:The effect of Helicobacter pylori eradication therapy on dyspepsia symptoms in industrial workers in Japan. Aliment Pharmacol Ther 15:805-811, 2001
5)Suzuki H, et al:Improvement of gastrointestinal quality of life scores in cases of Helicobacter pylori-positive functional dyspepsia after successful eradication therapy. J Gastroenterol Hepatol 20:1652-1660, 2005
6)Kamada T, et al:The long-term effect of Helicobacter pylori eradication therapy on symptoms in dyspeptic patients with fundic atrophic gastritis. Aliment Pharmacol Ther 18:245-252, 2003
7)Miwa H, et al:Cure of Helicobacter pylori infection does not improve symptoms in non-ulcer dyspepsia patients-a double-blind placebo-controlled study. Aliment Pharmacol Ther 14:317-324, 2000

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら