icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina47巻10号

2010年10月発行

文献概要

今月の主題 Helicobacter pylori―関連疾患と除菌療法のインパクト 特殊なH. pyloriの除菌療法

合併症を有する患者の除菌療法

著者: 下山克1

所属機関: 1弘前大学大学院医学研究科消化器内科

ページ範囲:P.1776 - P.1778

文献購入ページに移動
ポイント

★高度の腎機能障害がある患者にH. pylori除菌を行う場合は,アモキシシリンの投与量に注意が必要である.

★冠動脈疾患などでワルファリン・抗血小板薬が投与されているときはプロトンポンプ阻害薬との薬物相互作用に注意する.

★ワルファリンについてはメトロニダゾール・クラリスロマイシンによる作用増強が報告されている.

参考文献

1)Asaka M, et al:Guidelines for the management of Helicobacter pylori infection in Japan:2009 revised edition. Helicobacter 15:1-20, 2010
2)Moriyama T, et al:Helicobacter pylori status and esophagogastroduodenal mucosal lesions in patients with end-stage renal failure on maintenance hemodialysis. J Gastroenterol 45:515-522, 2010
3)Furuta T, et al:Pharmacogenomics of proton pump inhibitors. Pharmacogenomics 5:181-210, 2004
4)O'Donoghue ML, et al:Pharmacodynamic effect and clinical efficacy of clopidogrel and prasugrel with or without a proton-pump inhibitor:an analysis of two randomised trials. Lancet 374:989-997, 2009
5)Schömig A:Ticagrelor―is there need for a new player in the antiplatelet-therapy field? N Engl J Med 361:1108-11, 2009

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら