icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina47巻11号

2010年10月発行

文献概要

特集 これだけは知っておきたい検査のポイント 第8集 細菌検査 検体別同定検査各論

肺炎球菌尿中抗原

著者: 舘田一博1 山口惠三1

所属機関: 1東邦大学医学部微生物・感染症学講座

ページ範囲:P.576 - P.577

文献購入ページに移動
異常値の出るメカニズムと臨床的意義

 感染症患者の尿中に病原体抗原が排出されるという事実は,1980年代より知られており,Coonrodらによる1983年の論文では肺炎球菌,レジオネラ,インフルエンザ桿菌,髄膜炎菌などいくつかの病原体による感染症で尿中に菌抗原が排出されるという事実が報告1)されている.患者検体からの病原体特異抗原の検出は感染症診断において重要であり,特に呼吸器感染症患者における尿中抗原検出の意義は大きい.その理由は,呼吸器検体ではしばしば口腔内常在菌の混入が問題となるのに対し,尿中抗原ではその可能性を否定できることにある.また,尿中への病原体抗原の排出は血中抗原の濃縮を意味するものであり,診断的意義は高い.

 肺炎球菌尿中抗原検査は,本菌の産生する莢膜抗原を検出するキットである.肺炎球菌には90種類以上の莢膜型が存在することが知られているが,本検査では臨床上重要な23種類の莢膜抗原を検出することができる.

参考文献

1)Coonrod JD:Urine as an antigen reservoir for diagnosis of infectious diseases. Am J Med 75(1B):85-92, 1983
2)Dominguez J, et al:Detection of Streptococcus pneumoniae antigen by a rapid immunochromatographic assay in urine samples. Chest 119:243-249, 2001
3)Tateda K, et al:Semi-quantitative analysis of Streptococcus pneumoniae urinary antigen:Kinetics of antigen titers and severity of diseases. Submitted.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?