icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina47巻13号

2010年12月発行

文献概要

今月の主題 これ血液悪性疾患?自分の守備範囲?―非専門医のための見分け方

著者: 緒方清行1

所属機関: 1日本医科大学血液内科

ページ範囲:P.2059 - P.2059

文献購入ページに移動
 血液を専門としない医師が日常診療や健診などでリンパ節腫脹や血算異常を診た場合,リンパ腫や白血病を疑うべきか,血液内科医に診せるかどうか,悩むケースが多い.一方,実際に血液内科へ紹介されるなかには,血液疾患ではないケースも多く,地域によっては,血液内科医の診療へのアクセスが容易でない場合もある.また,最も多い造血器腫瘍である非Hodgkinリンパ腫は,全身のあらゆる部位が原発になりうるという特徴がある.血液内科医以外の方が造血器腫瘍を治療する機会は少ないが,診断の端緒は,プライマリケア医をはじめ,すべての診療科の医師に依存している.さらに,専門医での治療を終えた造血器腫瘍患者のフォローを依頼される機会は増加する傾向にあり,造血器腫瘍の診療の基礎知識は重要である.

 そこで本特集では,造血器腫瘍,特に白血病・リンパ腫・骨髄腫について,非専門医の方々へ向けて,①病歴,身体所見,検査所見からどのように白血病・リンパ腫を疑うか,②白血病・リンパ腫を疑ったとき,どのように判断し,どのような場合に血液内科医に紹介するか,③専門医での治療を終えた患者をどのようにフォローアップするかを中心に,実践的なガイドを企画した.読者の方々の日常診療のお役に立てば幸いである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?