文献詳細
文献概要
今月の主題 ウイルス肝炎―日常診療のポイント 正確に病態を把握するために
肝機能検査の読み方
著者: 池田健次1
所属機関: 1虎の門病院肝臓センター
ページ範囲:P.377 - P.382
文献購入ページに移動ポイント
★肝障害では,細胞傷害(AST,ALT),胆道系障害(γ-GTP,ALT),肝予備能(アルブミン,ビリルビン)など,多面的に評価する.
★ウイルス性肝炎では,血小板数や肝線維化マーカーを確認して,肝疾患進行度を知り,適切な治療を行う.
★AFPとPIVKA-Ⅱは相補的であり,両者を同時測定することで肝癌の早期発見に有用である.
★肝障害では,細胞傷害(AST,ALT),胆道系障害(γ-GTP,ALT),肝予備能(アルブミン,ビリルビン)など,多面的に評価する.
★ウイルス性肝炎では,血小板数や肝線維化マーカーを確認して,肝疾患進行度を知り,適切な治療を行う.
★AFPとPIVKA-Ⅱは相補的であり,両者を同時測定することで肝癌の早期発見に有用である.
参考文献
1)日本消化器病学会関連研究会肝機能研究班:肝炎ウイルスマーカー・肝機能検査法の選択基準,文光堂,pp 19-29,2007
2)Ikeda K,et al:Distinction between chronic hepatitis and liver cirrhosis in patients with hepatitis C virus infection;Practical discriminant function using common laboratory data. Hepatol Res 18:252-266,2000
3)Bonacini M, et al:Utility of a discriminant score for diagnosing advanced fibrosis or cirrhosis in patients with chronic hepatitis C virus infection. Am J Gastroenterol 92:1302-1304,1997
4)Rosenberg WM, et al:Serum markers detect the presence of liver fibrosis;A cohort study. Gastroenterology 127:1704-1713,2004
5)Patel K, et al:Evaluation of a panel of non-invasive serum markers to differentiate mild from moderate-to-advanced liver fibrosis in chronic hepatitis C patients. J Hepatol 41:935-942,2004
掲載誌情報