icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina47巻4号

2010年04月発行

今月の主題 抗菌薬の使い方を究める

抗菌薬について,最初におさえるべきこと

感染症診療の流れ―抗菌薬治療を中心に

著者: 大曲貴夫1

所属機関: 1静岡県立静岡がんセンター感染症科

ページ範囲:P.556 - P.560

文献概要

ポイント

★感染症診療を円滑に行うには,「考え方」を身につけることが必要である.

★患者背景を知ることで,問題となる微生物の推定が可能になる.

★問題臓器を絞り込むことで診断仮説が容易になり,微生物の絞り込みに役立つ.

★抗菌薬の選択は適切な診断・仮説があれば難しくはない.

★治療開始後の診療を円滑に行うには,適切な経過観察の方法が必要である.

参考文献

1)Behr MA, et al:Fever duration in hospitalized acute pyelonephritis patients. Am J Med 101:277-280, 1996

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら